07/18のツイートまとめ
s_g_muramasa
RT @gatosyoji: 最後がどんな形でも、その人がそれまで積み上げてきた幸せの総量は変わらない。どんな暴力でも、それを無かったことにはできない。
07-18 22:15RT @otakulawyer: この事件は、アニメやオタク云々は無視して、武富士弘前支店放火事件や大阪個室ビデオ店放火事件と同じ類型の大量殺人事件として考えるべき。
07-18 22:11RT @mospeada1983: こんな形で京アニが有名になってほしくはなかった。事件が起きて時間が経てば経つほど、最新情報が入れば入るほど、衝撃的で胸が抉られるような気持ちになる。亡くなられた方のご冥福をお祈りすると共に、1人でも多くの方の無事を願いたい。 #Pr…
07-18 22:10RT @suama13: 御歳70の親父殿が京アニの放火NEWSを観て「大変だなぁ。西陣織の事務所に火ィつけられて、職人と工具と作りかけの作品と歴代の図案がみぃンな燃やされちゃったようなモンなんだろ?」と喩えていて事の重大さを噛み締めている。歴代作品の資料も、背景や小物を描くた…
07-18 21:48RT @Taicho_Taichi: 志を持って何かを創る事に携わっている人々の尊さ。完成まで導く事の難しさ、大変さ。かかる時間の膨大さ、やるべき作業の複雑さ。ものつくりは決して生半可な気持ちで務まる事ではない。今日一日、創作とは何なのかをずっと考えていた。考えれば考えるほど、…
07-18 21:41RT @you629: 絵の批判でよく「塗りでごまかす」というものがあります。これは大変悪い事のように感じますけど、ごまかす事もそれはそれで技術の1つで悪ではないです。何を伝えたいか、デッサンを重視するか、塗りを重視するか、全ては描き手の自由です。絵に許されない事はないですよ。
07-18 21:37RT @h_nagayama: 報道機関各位にお願い。京都アニメーション放火を取り上げる際に、「どうせアニオタの仕業だ」「アニオタは理解不能」「アニオタとアニメ会社の閉ざされた世界での事件」「ゲームやアニメ好きは犯罪者予備軍」「近所のアニオタは要警戒」みたいな論理展開は厳に謹…
07-18 21:36RT @metatetsu: 数リットルのガソリンを撒いて火をつけたらこうなる例。ガソリンはよく燃える油というだけではなく、「撒けばあっという間に気化して大量の可燃性ガスが充満し、爆発の準備万端となる」室内であれば更に危険は高まるhttps://t.co/jqMFD5j…
07-18 21:30RT @firefly14girl: @ogino_otaku そしてオタク同志にお願いします犯人が許せないのは分かるけど、絶対にその激情に駆られて虚偽の情報やヘイトを助長する類の発言を拡散しないように今後オタクがやるべき事は、被害に遭われた方への節度ある支援であり、社…
07-18 21:29RT @ogino_otaku: (続き)るような報道はせずに真摯に原因究明と再発防止に向けての報道を行ってほしいと思います。
07-18 21:29